私は去年と同様にシューベル店内でひとり
山下達郎さんイッツアポッピンタイムを爆音で聴きながらビールを呑んでいる。
タバコが吸いたくて仕方ないが何とか耐えている。
禁煙は3週間ほど続いている。
今年は色んな事をやった。記憶は不確かだけど、思い出す順に挙げていくと
はじめてsetとツウなsetが始まり
浸透していった。
スタッフノートが始まり、
私やスタッフ様と色々な考えや意見が共有出来るようになりお店の質が目に見えて上がった。
スープ系キーマの3部作
夏の冷やしキーマ、秋のスープキーマ、冬のポトフキーマ
どれも絶賛の嵐となった。
1、2年目と比べ3年目となる2016年は
完全にリピーターさん率が多くなっている。
これは前向きに捉えつつ、
常に新規のお客様を暖かく迎えるムードは継続していこうと思う。
当然どちらも大事なのですが、新規のお客様は勇気を出しドアを開け来てくださっている。これを忘れてはいけない。
今年はアート展示を3月〜12月まで毎月開催しましたが、作家さんとお客様とお店それぞれに
意味のある取り組みになっていると思えます。
2017年も6月まで毎月
展示会が決まっているのでとても楽しみです。
来年はいい加減、パートナーが出来ればいいのだが。。まぁこれは運命に任せよう。
今年一度でも来てくださった皆様ありがとう!
たくさん来てくれたかためっちゃありがとう!
2016.12.31
【関連する記事】